製作記録– tag –
-
【ガンプラ製作】HGCE デスティニーガンダム② マットメタリック塗装 仕上げ【塗装レシピ】
前回↓ 今回の塗装はマットメタリック塗装でいきます! 初めての試みなのでどんな仕上がりになるのか楽しみです。 光の翼の塗装にも挑戦します! グラデーション塗装をしてパッケージのようなキラキラ感を出したいと思います。 下地塗装 下地塗装の写真を撮... -
【ガンプラくん製作】ガンプラくん DX セット① レビュー 【開封 仮組み】
今回は1/1ガンプラくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)を製作します。 ガンプラくんは世界中にプラモデルの楽しさを広めるために日々活動しているようです。 そんなガンプラくんですがいつものプラスチックではなく新素材の「LIMEX」(ライメック... -
【ガンプラ製作】HGUC ズゴックE③ 完成 【塗装レシピ デカール ウェザリング】
ズゴックE完成しました! 前回↓ いつもは、水性塗料だけで塗装していましたが今回はラッカー塗料も使ってみました。 完成品 水陸両用モビルスーツの感じを出すために水あかと錆びの表現をしてみました。 黒下地にジャーマングレーを塗装したら思ったより黒... -
【ガンプラ製作】HGUC ズゴックE 開封 仮組み
HGUC ズゴックE(EXPERIMENT)の製作をしていきます。 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争で登場する水陸両用モビルスーツです。 パイロットはサイクロプス隊隊長 シュタイナー・ハーディーです。 ズゴックEの「E」はEXPERIMENT(エクスペリメント... -
【ガンプラ製作】HGUC 百式(REVIVE) 【完成編】作品紹介
HGUC 百式(REVIVE)が完成したので紹介していきます。 約3週間ぐらい製作していました。鏡面仕上げの工程で大体半分ぐらいの時間を使っていたと思います。 これまでの工程の内容はこちら↓ 完成作品紹介 ポージング 改造部分まとめ 主な改造はこんな感じで...