改造– category –
-
【ガンプラ改造】初めての鏡面仕上げを水性ホビーカラーでやってみる 【手順】 HGUC 百式(RIVIVE)
百式といえば金色。金色といえばキラキラしてる。 ということで今回は、HGUC 百式(REVIVE)を水性ホビーカラーを使って鏡面仕上げをします。 鏡面仕上げ前の工程↓ 鏡面仕上げは水性塗料は向いていないといわれますが、水性ホビーカラーしか持っていなかっ... -
【パテ埋め】ポリエステルパテで肉ぬき穴を埋めてみる 【ガンプラ改造】
ガンプラのパーツの整形上どうしてもできてしまう肉抜き穴のパテ埋めをします。 HGUC 百式(RIVIVE)の肉抜き穴を今回はポリエステルパテでパテ埋めします。 使用するパテはタミヤ ポリエステルパテです。 ちなみに、前回はエポキシパテでパテ埋めをしま... -
【ガンプラ製作】MG ガンダムバルバトス製作③ 改造 【パテ埋め スジ彫り 合わせ目消し シャープ化】
MG ガンダムバルバトスの改造をしていきます。あまり難しいことはまだできないのですが、シャープ化やスジ彫りなんかを少ししていきます。 前回↓ 肉抜き穴パテ埋め いきなりですがやらかしました! くわしくはこちら↓ 合わせ目消し 滑腔砲に合わせ目がある... -
初心者がパテ埋めを初めてやってみた結果
パテ埋めを始めてやってみました。結論から言うと‥ 失敗しました! 順を追って説明していきます。 パテ埋めするパーツ 赤丸部のパーツに肉抜き穴があって気になったので、パテで埋めてみることにしました。 滑腔砲のセンサー?裏、腰部スカート裏、脚部ス...
12