MENU
  • ホーム
  • 製作記録
    • HGUC
    • HGCE
    • MG
    • ジオラマ
  • 初心者向け
    • ゲート処理
    • デカール
    • スミ入れ
    • 合わせ目消し
  • 改造
    • パテ埋め
    • 鏡面仕上げ
  • 塗装レシピ
とあるガンプラモデラーのブログ
  • ホーム
  • 製作記録
    • HGUC
    • HGCE
    • MG
    • ジオラマ
  • 初心者向け
    • ゲート処理
    • デカール
    • スミ入れ
    • 合わせ目消し
  • 改造
    • パテ埋め
    • 鏡面仕上げ
  • 塗装レシピ
  1. ホーム
  2. ゲート処理

ゲート処理– tag –

  • ヤスリがけ
    初心者向け

    【初心者向け】 ガンプラの完成度をワンランク上げるテクニック ゲート処理 平面のヤスリがけ【手順 コツ】

    今回の、ガンプラの完成度をワンランク上げるテクニックは平面のヤスリがけをしてのゲート処理です。 前回は、ランナーからのパーツの切り離し方法とデザインナイフを使ってのゲート処理方法でした。 ヤスリがけをすることによってさらにゲート跡が目立た...
    2023-10-21
  • 初心者向けのゲート処理テクニック
    初心者向け

    【初心者向け】 ガンプラの完成度をワンランク上げるテクニック① ゲート処理 パーツ切り離し 

    今回は、ガンプラの完成度上げるテクニックを初心者の方に向けて書いていこうと思います。 この記事で解決できること パーツの切り離し、ゲート処理の基本的な方法 ゲート処理に必要な工具 ガンプラ製作を始めたばかりの方の中にはニッパーだけでゲート処...
    2023-09-18
1
kyo
40歳からガンプラを再開した「復活ビルダー」
子供の頃SDガンダムを作っていましたが、長らく離れていました。ある日突然ガンプラ熱が再燃し、今では休日のほとんどをガンプラ製作に費やしています。
かつては「作って遊ぶ」だけだったガンプラも、大人になった今は「飾って満足できる一点もの」を目指しています。
このブログでは、大人のガンプラ作りの楽しさや工夫、時には失敗談も含めて共有していきます。
最近の投稿
  • 【時短製作】初心者でもできる!RG νガンダムをランナー塗装&ウェザリングでかっこよく製作
  • 【初心者にもおすすめ】HG ジム(MSD) ショルダーキャノン/ミサイルポッド装備 ランナー塗装で時短製作
  • 【ガンプラ製作】HG ミーティアユニット製作 エアブラシ全塗装【塗装レシピ】
  • 【ガンプラ製作】 HGCE ズゴック SEEDFREEDOM Ver.&キャバリアーアイフリッド 部分塗装で簡単製作 【初心者向け】
  • 水性ホビーカラーでスミ入れをしてみる ガンプラの完成度をワンランク上げるテクニック スミ入れ編 【初心者向け】
カテゴリー
  • 初心者向け
    • ゲート処理
    • スミ入れ
    • デカール
    • 合わせ目消し
  • 基本工作
  • 塗装レシピ
  • 完成レビュー
  • 工具
  • 製作記録
    • EG
    • Figure-rise Standard
      • チュアチュリー・パンランチ
    • HG
      • GQuuuuuuX (ジークアクス)
      • ジム (ショルダー・キャノン装備/ミサイルポッド装備)
    • HGCE
      • イモータルジャスティス
      • ゲルググメナース
      • ズゴック SEEDFREEDOM Ver.
      • ストライクルージュ
      • デスティニーガンダム
      • デスティニーガンダム&ゼウスシルエット
      • ミーティアユニット
      • ライジングフリーダム
    • HGUC
      • ズゴックE
      • 百式
    • MG
      • ガンダムバルバトス
      • フリーダムVer.2.0
    • RG
    • RX-78F00 ガンダム&ガンダムドック
    • ジオラマ
    • 改造
      • ウェザリング
      • パテ埋め
      • 鏡面仕上げ
目次
SNS